個人的見解

新戦力に期待!

投稿日:

5月とは全く別のチームになってしまった広島カープですが、
6月は全く収穫がなかった訳ではありません。

新戦力が次々と芽を出してきた。
そんな月だったと思います。

例えば、
小園
高卒ルーキーですが、センス抜群で、
エラーも沢山しましたが将来はカープを背負って立つ選手になるんじゃないかと思わせる活躍もしてくれました。

次に、
高橋大樹
カープの4番鈴木誠也と同期で、
高橋はドラフト1位、鈴木は2位でした。
横浜戦ではホームランを打ちましたね。
将来的には何番を打つかわかりませんが、
西川、鈴木、高橋という同級生クリーンナップが形成されると面白そうです。

ピッチャーでは、
島内」「山口」「遠藤」といった1〜2年目の投手が出てきました。
この辺の投手が出てきた事で、3〜5年目の投手が奮起してくれるのかなと。
中村祐太」はちょっと期待はずれでしたが、
高橋樹也」には期待してみようと思います。

他にも沢山期待できる新戦力はいます。
負けが込んでいる中でも新戦力をテストできるのは、
チームの底力があるからなのかなと思います。

今は苦しい時期ですが、
秋には4連覇達成しているし、この経験が5連覇につながってくると思います。

全ては良い結果のために起こっている出来事なので、
一喜一憂せずにカープを信じて応援していきましょう!

-個人的見解
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

野球観戦

カープを立て直すのに必要なことは?

3連覇から一気にBクラスに、しかも借金するまで転落したカープ。 「そうは言っても3連覇した経験者がいるから来年は優勝できる!」 そう思っている人はこの記事を読んでみて下さい。 ↓ 広島の立て直しには「 …

野球観戦

カープの楽しみな戦力

11日のカープは、 1イニング11安打の球団タイ記録。 ちなみにセリーグ記録は、阪神の12安打。 あと1本でしたね。惜しかったです。 そんなカープの中で楽しみな新戦力が2人活躍しました。 「坂倉」と「 …

佐々岡監督に期待

佐々岡監督は期待できるかも!?

正直、 佐々岡監督に決まった時、 「来年優勝する気あるのかな?」 って思いました。   というのも、 佐々岡は育成は上手だが、 選手起用は???   これは今年の投手陣の継投、 中 …

広島カープ

カープ交流戦最下位。でも大丈夫!

交流戦前まではセリーグ首位で2位に4ゲーム差をつけていたのに、 交流戦でまさかの失速。 気がつけば2位。 しかも、 「交流戦最下位は優勝確率0%」 と言われ4連覇に赤信号が灯っていると言われている広島 …

広島カープ

岡田明文の起用法

2019年の予想投手スタッフで、 岡田が中継ぎになるんじゃないかと書いてありました。 岡田のストレートは魅力的ですが、 コントロールが良くないので、 短いイニング任せられるのかな? 岡田の場合は、 6 …

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今年こそは痩せたい方
最適な痩せ方を無料で教えてくれる
こちらがオススメです。

プロフィール

カープファン歴20年以上。
ビッグレッドマシーンの頃からファンです。

カープは広島の宝。
カープファンの宝です。