個人的見解

カープの来年の監督は?

投稿日:

最終順位が決まっていませんが、
来年のカープの監督は誰がするのか?
盛り上がっていますね。

黒田や新井などが候補に上がっていますが、
個人的には最終順位が何位になろうと、
緒方監督続投だと思っています。

 

なぜなら、
監督交代できるタイミングではないからです。

 

カープはこれから過渡期に入ろうといています。
今年は勤続疲労で主力が抜け、優勝できませんでしたが、
実力的にはまだまだ優勝できるチーム力はあります。

だって、
飛車角落ち、金落ち」の状態で優勝争いしてましたから。

実力はあるんです。
ただ、主力の入れ替えの時期に入ります。
このタイミングで監督が変わると、
逆にチームの状態把握から入らないといけないので、
育成の流れが変わってきます。

内部昇格ならありですよ。
外部から来るなら今では無いかなと。

 

黒田や新井が監督になっても、やりにくいと思いますよ。
それなら、黒田や新井、前田などをコーチとして入閣させ、
1〜2年間チーム状態を把握させ、コーチ学を学ばせてからの方が、
ファンにとってもハッピーだと思います。

特に、黒田には恥を書かせたく無いから、
できるだけ良い状態でチームを任せたい!

なので、もうしばらく緒方監督に頑張ってもらわないといけないです。
もし、可能なら、
河田コーチと石井琢朗を復帰させて欲しいですね。
あと数年しか監督できないなら、
価値観の合う人たちと野球やって欲しいですからね。

そして、新井や東出、広瀬あたりを育てて欲しいですね。

 

ちなみに、
個人的には黒田監督は無いと思っています。
おそらく本人がやらないと思いますし、
監督というより、投手コーチの方が向いているのかなと。

そうなると、
新井監督、東出ヘッドコーチ、黒田投手コーチ。
これが2〜3年後のカープの首脳陣になってるのかなって思います。

あ!そうなると前田の入るところがなくなりますね。
前田はどちらかというと、1軍より2軍の方が向いているかな?
2軍で活きた見本で巧打者を育てて欲しいですね。

実際どうなるか分からんけど。

 

最後に、
来年もおそらく緒方監督だと思います。
ペナント奪還目指して頑張っていきましょう!

-個人的見解
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プロフィール

メークドラマ

かつて20数年前ですが、巨人のメークドラマの手助けをしたのは広島でした。 でも、今年はカープがメークドラマを完結させる年。 この4連勝ですっかりカープらしさを取り戻しました。 今日も9回まで3点ビハイ …

広島カープ

カープ10連敗。8年ぶり

とうとう10連敗。。。 なんと8年ぶりだそうです。 8年前というと、野村監督の時代。 ちょうどチームを再建している時期です。 8年前はチームを再建というか一から作っている時期だったので、 ある意味負け …

広島カープ

2019年期待する選手

2019年は丸と新井が抜けた状態で戦わなくてはいけませんが、 でも大丈夫。 カープには有望な選手がたくさんいます。 その中で2019年に活躍を期待したい選手は、 「岩本」 2008年のドラフト1位です …

野球観戦

13連戦で勝ち越して逆転優勝するには?

今日から始まる13連戦。 カープがこの13連戦で勝ち越して逆転優勝するには、 間違いなく投手力。 連投が続く中継ぎ陣がどれだけ踏ん張れるか? 条件は相手チームも同じ。 疲れが溜まってくる中で、投手が踏 …

緒方監督胴上げ

緒方監督辞任!次の監督は?

個人的には、 まさかの辞任!でした。 というのも、 緒方監督はBクラスの責任を取って辞任を申し入れますが、 球団が留意し、来年1年間だけ指揮をとると思っていたからです。 緒方監督の性格上、 辞任をした …

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今年こそは痩せたい方
最適な痩せ方を無料で教えてくれる
こちらがオススメです。

プロフィール

カープファン歴20年以上。
ビッグレッドマシーンの頃からファンです。

カープは広島の宝。
カープファンの宝です。