個人的見解

カープ連敗ストップ!今年こそ期待したい選手は?

投稿日:

ようやくカープの連敗がストップ!
昨日書いた記事では、
13連敗しても練習試合だから関係ない!
と書きましたが、本音の部分ではすごく不安でした(笑)

カープ13連敗。だけど悲観しなくても良いたった1つの理由

今年は試合数が少ないので、開幕ダッシュができるかどうかは非常に大事です。
そして、1戦1戦が大事になってきます。
そうなると重要なのが、選手層の厚さ。
調子の良い選手をどんどん使っていく。そういった機会は増えてくると思います。

となると、今年は、
堂林翔太
今年こそ期待したいです!

堂林の魅力って、
大事なところで活躍する
だと思います。

レギュラーシーズン通してみると、数字は低いです。三振も多いです。エラーもします。
だけど、試合を決める1打を打ったり、
ここで1本欲しい!というところで打ったりします。
野村謙二郎さんも、
堂林は何か持っている
と言っているので、何かしらの強運を持っている選手なのかなと思います。

昨日の試合でも打ってましたし、今年こそは期待したい選手です。



-個人的見解
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

広島カープ

丸の穴より新井の穴

2019年がスタートし、 春季キャンプまで1ヶ月を切りました。 2019年のカープは、 丸が抜けた穴を誰が埋めるのか? これが課題だと言われています。 候補者は、 野間や西川。 下水流、松山など色々な …

野球観戦

カープ13連敗。だけど悲観しなくても良いたった1つの理由

開幕に向けて練習試合が再開しましたが、今だにカープに勝ち星なし。 しかも中断する3月から数えて13連敗。 「このまま開幕迎えて大丈夫なの?」 「勝ち方忘れてしまったのでは?」 そういった心配してしまい …

広島カープ

2019年期待する選手

2019年は丸と新井が抜けた状態で戦わなくてはいけませんが、 でも大丈夫。 カープには有望な選手がたくさんいます。 その中で2019年に活躍を期待したい選手は、 「岩本」 2008年のドラフト1位です …

横浜スタジアム ウィング席

横浜スタジアムのウィング席

この前の横浜VS阪神戦に子供が入っている少年野球チームが招待されたので、 行ってきました。 場所は今年から新設されたウィング席だったのですが、 はっきり言って、 「見えにくい!人に優しくない!」 この …

広島カープ

カープ10連敗。8年ぶり

とうとう10連敗。。。 なんと8年ぶりだそうです。 8年前というと、野村監督の時代。 ちょうどチームを再建している時期です。 8年前はチームを再建というか一から作っている時期だったので、 ある意味負け …

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今年こそは痩せたい方
最適な痩せ方を無料で教えてくれる
こちらがオススメです。

プロフィール

カープファン歴20年以上。
ビッグレッドマシーンの頃からファンです。

カープは広島の宝。
カープファンの宝です。