個人的見解

カープ13連敗。だけど悲観しなくても良いたった1つの理由

投稿日:

開幕に向けて練習試合が再開しましたが、今だにカープに勝ち星なし。
しかも中断する3月から数えて13連敗。

このまま開幕迎えて大丈夫なの?
勝ち方忘れてしまったのでは?

そういった心配してしまいますよね。
でも大丈夫です。
悲観しなくても良いです。

その理由は、
所詮、練習試合だから

その練習試合でも勝てないから心配なのですが、
でも所詮調整時期。

必要なのは、
開幕してからいかに多く勝てるか?
ですので、練習試合での負けは気にしなくても良いです。
逆に、練習試合で全く勝てなかったけど開幕したらめちゃくちゃ勝ちまくって優勝した!

こっちの方が面白くないですか?

佐々岡監督の手腕が発揮されるのは開幕してからなので、
カープの開幕ダッシュに期待しましょう!



-個人的見解
-, , ,

執筆者:


  1. […] カープ13連敗。だけど悲観しなくても良いたった1つの理由 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

広島カープ

長野選手の移籍

広島から巨人にFA移籍した丸選手の人的補償で、 長野選手が広島に移籍。 かなりの衝撃でしたね。 巨人OBからは、 「生え抜きを大事にしない」 と言われ、 巨人の関係者からも 「大変ショック」 「非常に …

広島カープ

カープの来年の監督は?

最終順位が決まっていませんが、 来年のカープの監督は誰がするのか? 盛り上がっていますね。 黒田や新井などが候補に上がっていますが、 個人的には最終順位が何位になろうと、 緒方監督続投だと思っています …

横浜スタジアム ウィング席

横浜スタジアムのウィング席

この前の横浜VS阪神戦に子供が入っている少年野球チームが招待されたので、 行ってきました。 場所は今年から新設されたウィング席だったのですが、 はっきり言って、 「見えにくい!人に優しくない!」 この …

広島カープ

丸が移籍しても大丈夫!?

落合さんが、 「丸が移籍しても大丈夫」 と言ってましたね。 ↓ 落合博満氏、丸移籍の広島は「大丈夫」 おそらく落合さんには見えているのでしょう。 丸の抜けた穴を埋めようと、 チーム内の競争力が上がり、 …

広島カープ

カープ連敗ストップ!今年こそ期待したい選手は?

ようやくカープの連敗がストップ! 昨日書いた記事では、 「13連敗しても練習試合だから関係ない!」 と書きましたが、本音の部分ではすごく不安でした(笑) カープ13連敗。だけど悲観しなくても良いたった …

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今年こそは痩せたい方
最適な痩せ方を無料で教えてくれる
こちらがオススメです。

プロフィール

カープファン歴20年以上。
ビッグレッドマシーンの頃からファンです。

カープは広島の宝。
カープファンの宝です。