個人的見解

カープ13連敗。だけど悲観しなくても良いたった1つの理由

投稿日:

開幕に向けて練習試合が再開しましたが、今だにカープに勝ち星なし。
しかも中断する3月から数えて13連敗。

このまま開幕迎えて大丈夫なの?
勝ち方忘れてしまったのでは?

そういった心配してしまいますよね。
でも大丈夫です。
悲観しなくても良いです。

その理由は、
所詮、練習試合だから

その練習試合でも勝てないから心配なのですが、
でも所詮調整時期。

必要なのは、
開幕してからいかに多く勝てるか?
ですので、練習試合での負けは気にしなくても良いです。
逆に、練習試合で全く勝てなかったけど開幕したらめちゃくちゃ勝ちまくって優勝した!

こっちの方が面白くないですか?

佐々岡監督の手腕が発揮されるのは開幕してからなので、
カープの開幕ダッシュに期待しましょう!



-個人的見解
-, , ,

執筆者:


  1. […] カープ13連敗。だけど悲観しなくても良いたった1つの理由 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

野球観戦

13連戦で勝ち越して逆転優勝するには?

今日から始まる13連戦。 カープがこの13連戦で勝ち越して逆転優勝するには、 間違いなく投手力。 連投が続く中継ぎ陣がどれだけ踏ん張れるか? 条件は相手チームも同じ。 疲れが溜まってくる中で、投手が踏 …

広島カープ

新戦力に期待!

5月とは全く別のチームになってしまった広島カープですが、 6月は全く収穫がなかった訳ではありません。 新戦力が次々と芽を出してきた。 そんな月だったと思います。 例えば、 「小園」 高卒ルーキーですが …

広島カープ

2019年の先発ローテーション

まだキャンプインしていませんが、 今年の先発ローテーションを考えてみました。 まず、開幕投手ですが今年は、 大瀬良だと思います。 去年の実績とこれからエースとして活躍してくれる期待を込めて、 今年は「 …

優勝本

カープが逆転優勝に必要な事

8月30日時点で、 24勝29敗6分の5位。 首位の巨人とは9ゲーム差。 まだまだ逆転できる可能性は残っています。 そんな広島カープが逆転優勝するために必要な事は、 「投手力も含めた守備力」 守りの力 …

広島カープ

カープ交流戦最下位。でも大丈夫!

交流戦前まではセリーグ首位で2位に4ゲーム差をつけていたのに、 交流戦でまさかの失速。 気がつけば2位。 しかも、 「交流戦最下位は優勝確率0%」 と言われ4連覇に赤信号が灯っていると言われている広島 …

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今年こそは痩せたい方
最適な痩せ方を無料で教えてくれる
こちらがオススメです。

プロフィール

カープファン歴20年以上。
ビッグレッドマシーンの頃からファンです。

カープは広島の宝。
カープファンの宝です。