個人的見解

広島カープ 今は耐える時期じゃ!

投稿日:

横浜との3連戦。
最後は結局勝ち切れず1分2敗。
なんとか3連敗は間逃れたというより、
勝ち切れなかった。
そんな試合でしたね。

でも、磯村を責める事は出来ません。
というより今回の経験を生かして大きく成長してくれると思っています。
なぜなら、これがカープの生き方だからです。

大型補強ができないカープは、
育てながら勝つ
この方法「しか」生きる道がありませんし、
長年やり続けてきました。

3連覇した去年までがうまく回っていただけであって、
今年が普通なのかなと。

でも、10年前ならこのまま負け続けていましたが、
今のチームは3連覇した自信からか簡単には負けないし、
負けても後で勝って帳尻を合わせてきます。

勝ち方を知っているチームですし、
今は若手をどんどん鍛える時期。すなわち、
耐える時期」なのかなと。

今この時期の経験はきっと8〜9月の優勝争いの時に実になり、
4連覇という偉業を成し遂げる事ができると思っています。

4連覇する事は決まっているので、
苦しい時期というのは、4連覇を達成するための試練だと思って、
来週から頑張っていきましょう!!

-個人的見解
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

広島カープ

新戦力に期待!

5月とは全く別のチームになってしまった広島カープですが、 6月は全く収穫がなかった訳ではありません。 新戦力が次々と芽を出してきた。 そんな月だったと思います。 例えば、 「小園」 高卒ルーキーですが …

広島カープ

佐々岡監督に就任を要請。来年のカープはどうなる?

どうやら佐々岡投手コーチが監督に就任しそうです。 複数のメディアで取り上げられていたので本当でしょう。   この報道が出る前から、 カープファンの間では、 「佐々岡有力説」 がありましたので …

緒方監督胴上げ

緒方監督辞任!次の監督は?

個人的には、 まさかの辞任!でした。 というのも、 緒方監督はBクラスの責任を取って辞任を申し入れますが、 球団が留意し、来年1年間だけ指揮をとると思っていたからです。 緒方監督の性格上、 辞任をした …

広島カープ

カープの来年の監督は?

最終順位が決まっていませんが、 来年のカープの監督は誰がするのか? 盛り上がっていますね。 黒田や新井などが候補に上がっていますが、 個人的には最終順位が何位になろうと、 緒方監督続投だと思っています …

佐々岡監督に期待

佐々岡監督は期待できるかも!?

正直、 佐々岡監督に決まった時、 「来年優勝する気あるのかな?」 って思いました。   というのも、 佐々岡は育成は上手だが、 選手起用は???   これは今年の投手陣の継投、 中 …

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今年こそは痩せたい方
最適な痩せ方を無料で教えてくれる
こちらがオススメです。

プロフィール

カープファン歴20年以上。
ビッグレッドマシーンの頃からファンです。

カープは広島の宝。
カープファンの宝です。